一般の方
福岡教育大学で特別支援教育を学びたい
福岡教育大学で特別支援教育を学ぶには、いくつかの方法があります。
公開講座
特別支援教育講座では、毎年、附属特別支援教育センターと共同で、公開講座を実施しています。詳細は、本学公式ページの公開講座をご覧ください。
> > > 公開講座のページへ
附属特別支援教育センター公開セミナー
附属特別支援教育センターでは、毎年、無料公開セミナーを開催しております。開催等につきましては、附属特別支援教育センターのページでご確認ください。
> > > 附属特別支援教育センター
科目等履修生・研究生
科目等履修生となり、特定の授業科目を履修することや、研究生として研究等を行うことができます。詳細は、本学公式ページの科目等履修生・研究生のページをご覧ください。
> > > 科目等履修生・研究生
> > > 福岡教育大学シラバス
教員免許状更新講習
福岡教育大学で行う、教員免許状更新講習に関する情報は、この下のリンクから、本学公式のウェブページをご覧下さい。特別支援教育関係の講習も多くあります。
>>>教員免許状更新講習
福岡教育大学特別支援教育講座の教員を活用したい
福岡教育大学には、社会貢献を目的とした人材バンクが設置されています。
この人材バンクの活用では、原則として報酬は必要ありませんが、連携協力の内容によっては、実施に必要な経費及び交通費相当などをご相談させて頂くこともあります。人材バンクを活用することをご検討の方は、人材バンクのページをご覧ください。
> > > 福岡教育大学人材バンク